先輩たちの仕事ぶり
-
-
柏谷 美帆
システム販売推進部 販売推進3課
2014年入社これまでのキャリア
システム販売推進部 総合支援課(1年間) →
システム販売推進部 販売推進3課
入社の動機
「生まれ育った札幌で働きたい」「たくさんの人と関わりたい」「自分自身が成長できるような仕事に就きたい」と思い、当社の新卒採用にエントリーしました。紙・事務用品・日用雑貨・情報機器・オフィス家具…と数えきれないほどの商品を取り扱い、全道・全国で働く社員が500人以上も在籍している、という点に魅力を感じ、入社を決めました。
-
現在の仕事内容
道内の学校様に対して、コンピュータ教室や職員室のシステム設計・構築・納入および納入後の講習会などを行っています。
具体的な仕事内容は、納入機器の選定、設定内容の打合せ、サーバーやパソコンの事前セットアップ、教職員様向けに新しいシステムの講習会を行うなど、多岐に渡ります。皆さんが通っていた小学校や中学校のパソコンも、もしかしたら当社で納入した物かもしれませんね! -
仕事をする上で大切にしていること
「仕事の先にいるお客様をイメージすること」を大切にしています。
日々の仕事に追われ、気持ちに余裕がなくなってしまう時もありますが、新しいパソコンを見て喜んで下さる教職員の方を見ると、嬉しい気持ちになります。納品したパソコンやシステムを、実際に使用するお客様にフル活用して頂けるようなシステムの構築や講習会を行っていきたいです。
入社後に感じたギャップ
お客様先の机の下に潜って配線を引いたり、作業着・軍手を装備して何百台というパソコンを皆で運んだり、毎月のように道内各地へ出張に行ったり…。入社してからは驚きの連続でした。ですが、打合せ・パソコン設定・資料作成・納品・講習会の実施・勉強会への参加など、毎日色々な業務を行っているので、難しさを感じながらも充実した毎日を過ごしています。
休日の過ごし方
街へランチやショッピングに出かけたり、一眼レフを片手にドライブしたり、自宅でゆっくり休んだり、毎週あっという間の週末を過ごしています。今年は、四国や九州へ旅行に行ってみたいと思っています。